
					
						- 
							
ブランド名
							成島焼
						 
						- 
							
商品名
							耀彩釉徳利
						 
						- 
							
一般名称
							徳利
						 
						- 
							
素 材
							陶土
						 
						- 
							
製造担当者
							和久井修
						 
						- 
							
製造地
							山形県長井市
						 
						- 
							
商品サイズ
							14.5cm x 8cm x 8cm
						 
						- 
							
商品重量
							250g
						 
						
					
				 										
				地元の陶土を轆轤成形し、伝統の成島焼の美しい釉薬で焼成表現した作品
				
				
			 
						
				
				
					
					
						- 
							
ブランド名
							成島焼
						 
						- 
							
商品名
							彩磁花菖蒲文香炉
						 
						- 
							
一般名称
							香炉
						 
						- 
							
素 材
							磁土
						 
						- 
							
製造担当者
							和久井修
						 
						- 
							
製造地
							山形県長井市
						 
						- 
							
商品サイズ
							11cm x 11cm x 11cm
						 
						- 
							
商品重量
							350g
						 
						
					
				 										
				素材は磁土で轆轤成形による作品、文様の花菖蒲は色土を泥漿にして幾度も幾度も塗り重ね、レリーフ状に表現している。花弁の細い線は象嵌を用い仕上げている
				
				
			 
						
				
				
					
					
						- 
							
ブランド名
							成島焼
						 
						- 
							
商品名
							青白磁鎬文香炉
						 
						- 
							
一般名称
							香炉
						 
						- 
							
素 材
							本体は磁土、火屋は陶土
						 
						- 
							
製造担当者
							和久井修
						 
						- 
							
製造地
							山形県長井市
						 
						- 
							
商品サイズ
							12.5cm x 9.6cm x 9.6cm
						 
						- 
							
商品重量
							500g
						 
						
					
				 										
				香炉本体は磁土を轆轤成形した作品を鉋で鎬、リズミカルですがすがしく美しい青白磁の釉で表現して、火屋を対象的に陶土を無釉の焼き締め荒々しく表現し、相反する美しさで調和を持たせた作品に仕上げた
				
				
			 
						
				
				
					
					
						- 
							
ブランド名
							成島焼和久井窯
						 
						- 
							
商品名
							耀彩釉壺
						 
						- 
							
一般名称
							壺
						 
						- 
							
素 材
							陶土
						 
						- 
							
製造担当者
							和久井修
						 
						- 
							
製造地
							山形県長井市今泉1812
						 
						- 
							
商品サイズ
							28 × 28 × 高さ25cm
						 
						- 
							
商品重量
							4.0kg
						 
						
					
				 										
				素材は、地元の陶土を単味で用い、轆轤による成形である。成島焼の伝統の美しい釉薬に新しい感性を表現した作品である。
				
				
			 
						
				
				
					
					
						- 
							
ブランド名
							成島焼
						 
						- 
							
商品名
							金窯変ぐい呑
						 
						- 
							
一般名称
							ぐい呑
						 
						- 
							
素 材
							陶土
						 
						- 
							
製造担当者
							和久井修
						 
						- 
							
製造地
							山形県長井市
						 
						- 
							
商品サイズ
							5cm x 6.5cm x 6.5cm
						 
						- 
							
商品重量
							100g
						 
						
					
				 										
				地元産の陶土を轆轤成形し、無釉で焼成中窯の中で金色に窯変した作品。美しい金色の窯変と荒々しい景色が面白く調和している。
				
				
			 
						
				
				
					
					
						- 
							
ブランド名
							成島焼
						 
						- 
							
商品名
							金窯変湯呑
						 
						- 
							
一般名称
							湯呑
						 
						- 
							
素 材
							陶土
						 
						- 
							
製造担当者
							和久井修
						 
						- 
							
製造地
							山形県長井市
						 
						- 
							
商品サイズ
							7.5cm x 7cm x 7cm
						 
						- 
							
商品重量
							100g
						 
						
					
				 										
				地元産の陶土を轆轤成形し、無釉で焼成中窯の中で金色に窯変した作品。美しい金色の窯変と荒々しい景色が面白く調和している。
				
				
			 
						
				
				
					
					
						- 
							
ブランド名
							成島焼和久井窯
						 
						- 
							
商品名
							海鼠釉耳付花器
						 
						- 
							
一般名称
							花器
						 
						- 
							
素 材
							陶土
						 
						- 
							
製造担当者
							和久井修
						 
						- 
							
製造地
							山形県長井市今泉1812
						 
						- 
							
商品サイズ
							21 × 18 × 高さ39cm
						 
						- 
							
商品重量
							3.5kg
						 
						
					
				 										
				素材は、地元の陶土を単味で用い、轆轤による成形である。成島焼の伝統の美しい釉薬を表現した作品である。
				
				
			 
						
				
				
					
					
						- 
							
ブランド名
							成島焼
						 
						- 
							
商品名
							青白磁さぎ草文四方皿
						 
						- 
							
一般名称
							中皿
						 
						- 
							
素 材
							磁土
						 
						- 
							
製造担当者
							和久井修
						 
						- 
							
製造地
							山形県長井市
						 
						- 
							
商品サイズ
							1.3cm x 14.5cm x 14.5cm
						 
						- 
							
商品重量
							250g
						 
						
					
				 										
				磁土を型起こしにて成形し、乾燥後に泥漿を幾重にも塗り重ねてレリーフ状にさぎ草を表現し、美しい青白磁の釉で焼成した作品
				
				
			 
						
				
				
					
					
						- 
							
ブランド名
							成島焼
						 
						- 
							
商品名
							象嵌彩磁雪華文鉢
						 
						- 
							
一般名称
							中鉢
						 
						- 
							
素 材
							磁土
						 
						- 
							
製造担当者
							和久井修
						 
						- 
							
製造地
							山形県長井市
						 
						- 
							
商品サイズ
							7cm x 27cm x 27cm
						 
						- 
							
商品重量
							1.2kg
						 
						
					
				 										
				磁土を轆轤成形し、乾燥後に十二角に削り出しフォルムを完成させたのち、雪の結晶を華文として彫り、色土を埋め込むいわゆる象嵌を用い、グラデーションで表現した作品
				
				
			 
						
				
				
					
					
						- 
							
ブランド名
							成島焼
						 
						- 
							
商品名
							青白彩磁暈繝山花文陶筥
						 
						- 
							
一般名称
							陶筥
						 
						- 
							
素 材
							磁土
						 
						- 
							
製造担当者
							和久井修
						 
						- 
							
製造地
							山形県長井市
						 
						- 
							
商品サイズ
							11cm x 24.5cm x 14cm
						 
						- 
							
商品重量
							3.0kg
						 
						
					
				 										
				磁土の塊二つを数か月かけて乾かしながら中をノミと陶芸用鉋で刳り抜き、外側を合わせて筥のフォルムに削り出し完成させたのち,花文のはなびら一つ一つをグラデーションするよう象嵌を施し表現した作品
				
				
			 
						
				
				
					
					
						- 
							
ブランド名
							成島焼
						 
						- 
							
商品名
							青白彩磁暈繝雪華文六角陶筥
						 
						- 
							
一般名称
							陶筥
						 
						- 
							
素 材
							磁土
						 
						- 
							
製造担当者
							和久井修
						 
						- 
							
製造地
							山形県長井市
						 
						- 
							
商品サイズ
							14.5cm x 27.5cm x 29.5cm
						 
						- 
							
商品重量
							5.0kg
						 
						
					
				 										
				磁土を厚く轆轤で成形し、乾かしながら蓋と身の内、外を六角にあわせながら削り出し、フォルム完成した後に雪華文のグラデーションで象嵌(雪華文を彫り、色土を埋め込む事)を施し、表現した作品
				
				
			 
						
				
				
					
					
						- 
							
ブランド名
							成島焼
						 
						- 
							
商品名
							青白彩磁暈繝花文八角陶筥
						 
						- 
							
一般名称
							陶筥
						 
						- 
							
素 材
							磁土
						 
						- 
							
製造担当者
							和久井修
						 
						- 
							
製造地
							山形県長井市
						 
						- 
							
商品サイズ
							13.5cm x 28cm x 28cm
						 
						- 
							
商品重量
							4.3kg
						 
						
					
				 										
				磁土を厚く轆轤で成形し、乾かしながら蓋と身の内、外を八角にあわせながら削り出し、フォルム完成した後に花文の花弁一枚一枚をグラデーションで象嵌(文を彫り、色土を埋め込む事)を施し、表現した作品
				
				
			 
						
				
				
					
					
						- 
							
ブランド名
							成島焼
						 
						- 
							
商品名
							彩磁胡蝶蘭壺
						 
						- 
							
一般名称
							壺
						 
						- 
							
素 材
							磁土
						 
						- 
							
製造担当者
							和久井修
						 
						- 
							
製造地
							山形県長井市
						 
						- 
							
商品サイズ
							22cm x 25cm x 5cm
						 
						- 
							
商品重量
							2.7kg
						 
						
					
				 										
				磁土を轆轤成形し、完全に乾燥後に色土の泥漿を幾重にも塗り重ねレリーフ状に胡蝶蘭を表現した作品
				
				
			 
						
				
				
					
					
						- 
							
ブランド名
							成島焼
						 
						- 
							
商品名
							青白磁櫻花文四方瓶
						 
						- 
							
一般名称
							四方瓶
						 
						- 
							
素 材
							磁土
						 
						- 
							
製造担当者
							和久井修
						 
						- 
							
製造地
							山形県長井市
						 
						- 
							
商品サイズ
							41cm x 20.5cm x 20.5cm
						 
						- 
							
商品重量
							6.4kg
						 
						
					
				 										
				磁土を用い、たたら成形し、完全に乾燥後、磁土の泥漿を幾重にも塗り重ねて、桜の花をレリーフ状に表現し美しい青白磁の釉で焼成した作品
				
				
			 
						
				
				
					
					
						- 
							
ブランド名
							成島焼
						 
						- 
							
商品名
							彩磁赤まんま文四方瓶
						 
						- 
							
一般名称
							四方瓶
						 
						- 
							
素 材
							磁土
						 
						- 
							
製造担当者
							和久井修
						 
						- 
							
製造地
							山形県長井市
						 
						- 
							
商品サイズ
							38cm x 15cm x 15cm
						 
						- 
							
商品重量
							4.2kg
						 
						
					
				 										
				磁土を用い、たたら成形し、完全に乾燥後、色土の泥漿を幾重にも塗り重ねて、赤まんまをレリーフ状に表現し焼成した作品
				
				
			 
						
				
				
					
					
						- 
							
ブランド名
							成島焼
						 
						- 
							
商品名
							青白彩磁藤文菱形瓶
						 
						- 
							
一般名称
							瓶
						 
						- 
							
素 材
							磁土
						 
						- 
							
製造担当者
							和久井修
						 
						- 
							
製造地
							山形県長井市
						 
						- 
							
商品サイズ
							45cm x 28cm x 19cm
						 
						- 
							
商品重量
							4.0kg
						 
						
					
				 										
				磁土を用い、たたら成形し、完全に乾燥後、色土の泥漿を幾重にも塗り重ねて,藤の花をレリーフ状に表現し、美しい青白磁の釉で焼成した作品
				
				
			 
						
				
				
					
					
						- 
							
ブランド名
							成島焼
						 
						- 
							
商品名
							金窯変茶碗
						 
						- 
							
一般名称
							茶碗
						 
						- 
							
素 材
							陶土
						 
						- 
							
製造担当者
							和久井修
						 
						- 
							
製造地
							山形県長井市
						 
						- 
							
商品サイズ
							12.8 × 12.8 × 高さ8cm
						 
						- 
							
商品重量
							0.8kg
						 
						
					
				 										
				素材は地元の陶土を単味で用い、玉造による成形である。釉薬は施さず,伝統の薪窯で焼き締め、金窯変して趣のある景色をかみしだしている作品である。
				
				
			 
						
				
				
					
					
						- 
							
ブランド名
							成島焼
						 
						- 
							
商品名
							金窯変壺
						 
						- 
							
一般名称
							壺
						 
						- 
							
素 材
							陶土
						 
						- 
							
製造担当者
							和久井修
						 
						- 
							
製造地
							山形県長井市
						 
						- 
							
商品サイズ
							17.5 × 17.5 × 高さ23cm
						 
						- 
							
商品重量
							1.2kg
						 
						
					
				 										
				素材は地元の陶土を単味で用い、轆轤による成形である。釉薬は施さず,伝統の薪窯で焼き締め、金窯変して趣のある景色をかみしだしている作品である。
				
				
			 
						
				
				
					
					
						- 
							
ブランド名
							成島焼
						 
						- 
							
商品名
							金窯変茶碗
						 
						- 
							
一般名称
							茶碗
						 
						- 
							
素 材
							陶土
						 
						- 
							
製造担当者
							和久井修
						 
						- 
							
製造地
							山形県長井市
						 
						- 
							
商品サイズ
							12.8 × 12.8 × 高さ8cm
						 
						- 
							
商品重量
							0.7kg
						 
						
					
				 										
				素材は地元の陶土を単味で用い、轆轤による成形である。釉薬は施さず,伝統の薪窯で焼き締め、金窯変して趣のある景色をかみしだしている作品である。
				
				
			 
						
				
				
					
					
						- 
							
ブランド名
							成島焼
						 
						- 
							
商品名
							窯変壺
						 
						- 
							
一般名称
							壺
						 
						- 
							
素 材
							陶土
						 
						- 
							
製造担当者
							和久井修
						 
						- 
							
製造地
							山形県長井市
						 
						- 
							
商品サイズ
							23.5 × 23.5 × 高さ22cm
						 
						- 
							
商品重量
							1.5kg
						 
						
					
				 										
				素材は地元の陶土を単味で用い、轆轤による成形である。釉薬は施さず,伝統の薪窯で焼き締め、金窯変して趣のある景色をかみしだしている作品である。
				
				
			 
						
				
														
				素材は地元の陶土を単味で用い、轆轤による成形である。釉薬は施さず,伝統の薪窯で焼き締め、金窯変して趣のある景色をかみしだしている作品である。
				
				
			 
						
				
														
				素材は磁土を用い、轆轤による成形である。他の加飾はせず、フォルムだけを優先し、白磁美しさを表現した作品である。